Category Archives: WordPress

WordPressのブログタイトル(title)の一文字目が大文字になる件

  ちょい前から気になってたんですけど、 ブラウザのタブに表示されるブログタイトルの一文字目が、 いつのまにか大文字になってたんですよ。 つまり、 昔は「cyberarchitect」だったのが、 「Cyberarchitect」になっとる、と。   いやまあ、英語的にはCapital letterで一文字目が大文字になるのは正しいのかもしれませんが、 わたし的には全部小文字に直したいんです!!!!!!!   原因はなんじゃ   最初はスタイルシート(CSS)だと思ったんですよね。 で、style.cssやらdefault.cssやらで titleタグにtext-transformが設定されていると思ったら、 そんな記述は存在しない。 なぜだ・・   犯人は貴様だ!!!   で、途方に暮れながらWordPressの設定やプラグインの設定を色々確認していたところ、 みつけました。 All in One SEO Pack~ やってくれるぜ。 Title Settingsに、”Capitalize Titles:”なるチェックボックスがある。 チェックボックスをオフにしたところ、 ブラウザタグのブログタイトル(つまりHTMLのtitle)が先頭含めて小文字になった!   これですっきりである。 プラグインを更新した際は、見た目等、リグレッション確認した方がいいな。   WordPress 仕事の現場でサッと使える!デザイン教科書 posted with amazlet at 16.05.07 技術評論社 (2015-06-23)売り上げランキング: 18,461 Amazon.co.jpで詳細を見る  

WordPressのBackWPupで”ERROR: No destination correctly defined for backup! Please correct job settings.”エラー

  WordPressのデータバックアップ用プラグイン”BackWPup”から、 バックアップの失敗を通知するメールを受信した。 [INFO] BackWPup 3.3; A project of Inpsyde GmbH [INFO] Log Level: Normal (translated) [INFO] BackWPup job: hogehoge_weekly_backup [INFO] Logfile is: backwpup_log_6b47d5_2016-04-17_03-00-37.html [INFO] Backup file is: backwpup_hogehoge_6b47d5_2016-04-17_03-00-37.tar.gz [17-Apr-2016 03:00:37] ERROR: No destination correctly defined for backup! Please correct job settings. [17-Apr-2016 03:00:37] One old log deleted [17-Apr-2016 03:00:37] ERROR: Job has ended with errors in 0 seconds. You must resolve the errors for correct execution.   BackWPupのジョブ設定画面にアクセスすると、 「To:S3 Service」のタブにアクセスできなくなっている。 認証関連のエラー?かと一瞬思ったが、 JobのGeneralタブをスクロールすると、 「PHP3.X以上じゃないと動かないよ」 というメッセージが出ていることに気付いた。 どうやら、BackWPupのプラグインを更新したことで、 サポートするPHPのバージョンが上がったようだ。 PHPを6にバージョンアップしたら直った。 WordPressをカスタムPHPコードでカスタマイズしている人は、 バージョンアップの影響分析してね。

WordPressのThematicテーマをレスポンシブ化する

  Google様から、以下のような脅しご連絡をいただいた。 Google のシステムは、貴サイトの XXX ページをテストし、そのうちの 100% に重大なモバイル ユーザビリティ上の問題を検出しました。この XXX ページの問題の影響で、モバイル ユーザーは貴サイトを十分に表示して楽しむことができません。これらのページは Google 検索でモバイル フレンドリーとは見なされないため、スマートフォン ユーザーにはそのように表示、ランク付けされます。 貴様のサイトはレスポンシブ対応してない、クソだと。 そう仰っているわけです。   4月に、Google様のモバイルフレンドリー・アルゴリズムが更新されるようで。 Google: The Mobile-Friendly Ranking Factor Runs In Real-Time & Is On A Page-By-Page Basis Google様に逆らうわけにはいきませんので、重い腰を上げてレスポンシブ対応することにしました。   さて、わたしの愛用する”Thematic“テーマですが・・ WordPressの管理画面から「テーマを追加」で検索しても、レスポンシブ未対応のバージョン1.0.4しかヒットしません。 次期バージョンの2.0はレスポンシブ対応がされる予定ですので、Beta版を適用して、急場をしのぐことにします。 テーマのダウンロード GitHubから.zipをダウンロードしてきます。 https://github.com/scottnix/responsive-base-plus/ の https://github.com/ThematicTheme/Thematic/archive/master.zip をダウンロード。 参考:Responsive Base Plus テーマのアップロード、適用 WordPressの管理画面から、外観→テーマを選び、「新規追加」をクリック。 次の画面で「テーマのアップロード」をクリックし、さきほどダウンロードした.zipをアップロードする。 アップロード完了したら適用する。 functions.phpの修正 Beta版を適用すると、スタイルシートが適用されず、素のHTMLっぽい見た目になってしまう。 スタイルシートを適用するには、functions.php上で2点の修正が必要。 WordPressの管理画面から、外観→テーマの編集を選び、右ペインで「テーマのための関数(functions.php)」を選択する。 以下と、 add_theme_support( ‘thematic_html5’ ); 以下の記述を画面上でfunctions.phpに追記し、「ファイルを更新」をクリック。 function mychild_add_thematic_styles() { return array(‘thematic-main’); } add_action( ‘thematic_childtheme_style_dependencies’, ‘mychild_add_thematic_styles’ ); これで、スタイルシートが適用され、iPhone等のスマートフォンでアクセスするとレスポンシブに画面が表示されるようになる。   あとは、お好みに応じて、フォント等の変更を行うこと。 参考:Transition from Thematic 1.0.4 to 2.0