Tag Archives: Facebook

Facebookで大学の同級生や会社の同僚、別の会社の友達を探す

  Facebookで大学の頃の友達や、会社の同僚、元同僚、または別の会社に勤めている友達を探す場合、Facebookの検索はちょっと癖があり、若干使いづらい。現状、Googleの検索のように、かゆい所に手の届くような検索結果はなかなか出してくれない。 フェイスブックのメイン画面左側のサイドバーにある「友達を検索」、「友達を招待」、「コネクションサーチ」は、いずれも「友達の友達」が優先的に表示されるため、「友達の友達じゃない友達」を探すのに非常に苦労する。 また、Facebookのメイン画面上部にある検索ボックスでは、「 」のようなAND検索による絞り込みができない。友達の名前を入力したとしても、同姓同名のユーザが数多く表示され、目的の友達のページにたどり着くのに非常に苦労する。 [amazon_enhanced asin=”4140814543″ /] そんな時は、メイン画面上部の検索ボックスに探している友達の名前の一部(例えば”tanaka”さん)を入力し、ボックス右端のむしめがねボタンをクリックする。 検索ワード”tanaka”の「すべての結果」画面が表示される。さらに絞り込むには、画面左側のサイドバーにて「ユーザー」をクリックする。 「検索ツール」が利用可能になるので、リストボックスから「学歴」を選択。”tokyo”と入力すると検索候補が表示されるので、試しに”東京大学 (University of Tokyo)”を選択してみる。すると、東京大学の”tanaka”さんのリストが表示される。 卒業年度で絞り込むことも可能。 大学名の候補検索は、アルファベット表記(”waseda” “keio” “kyoto”等)の方がヒットしやすいようだ。 今度は、リストボックスから「勤務先」を選択。”microsoft”と入力すると検索候補が表示されるので、”microsoft Redmond,WA”を選択。すると、マイクロソフトに勤務する、または元マイクロソフトの”tanaka”さんのリストが表示される。 大企業になると会社名の検索候補は複数表示されることがあるので、その場合はリストから選択し、いくつか試してみると友達がみつかる場合がある。 リストボックス下の「別のフィルタを追加」をクリックするとAND検索も実行できるため、かなりの精度で友達をみつけることができるはずだ。 ただし・・逆に言うと、自分の学歴や勤務経歴、居住地を元にこんなにも簡単に検索されてしまう可能性があるため、プライバシーを気にされる方は、Facebookの「プライバシー設定」で自分の情報が検索結果に表示されないように設定しておくべきだろう。 参考: Facebookの知り合い検索に自分の名前を表示させない http://www.cyberarchitect.net/blog/archives/147

Facebookで自分が送った友達リクエストを確認する

  奥さんがFacebookの画面を開いて困っている様子だったので、どうしたのかと聞いてみた。 なんでも、「友達を検索」画面に友達の友達でもない、知り合いでもなんでもない外人さんが表示されており、その一覧を見ている内に間違えて友達リクエストを送ってしまった、しかも、慌てていてその友達リクエストを送った外人さんのアカウントを見失ってしまった、とのこと。 ちょっと調べてみたのだが、フェイスブックでは、自分が送信した友達リクエストのうち、承認されていないものを表示するような機能はないらしい。 送信した友達リクエストのうち、保留中のものを表示するにはどうすればよいですか。未承認のリクエストを表示することはできますか。 http://www.facebook.com/help/?faq=130936266984832   友達リクエストを送信した相手がわかっている場合に、リクエストを取り消す方法は知っているが、誰に送ったかわからない場合、どうすればいいのだろうか? (2013/3/19追記:) Facebookでいつのまにかアップデートがあったようで、「アクティビティログ」で、自分が送った友達リクエストを確認することができるようになっている。 1、PC版のFacebookにアクセスし、画面左上の自分のアカウント名をクリック。 2、自分のアカウントの画面で、画面上部の「アクティビティログ」をクリック。 3、アクティビティログ画面の左部分、写真やいいねの下の「他を見る」をクリック。 展開されたリンクの内、「友達」をクリック。 4、リストに友達リクエストの送信履歴が表示される。 (以下、履歴として残す。) ググってみたところ、方法としては、 ・ブラウザのプラグインとしてUnfriend Finderを導入する。 ・Facebookアプリのfriendrequestsを使う。 などがあるらしい。今回は、2番目のfriendrequestsを使ってみた。 friendrequestsにアクセス https://apps.facebook.com/friendrequests/ 「アプリへ移動」をクリック。お好みで、Who can see posts this app makes for you on your Facebook timeline:を友達から変更する。 友達リクエストへのアクセスを許可する。 friendrequestsのアプリにリダイレクトされるので、画面にて「Bulk Load」ボタンをクリック。 手順が表示されるので、 1、「Get Friend Request Data」ボタンをクリック。 2、ブラウザの小さなウィンドウが表示されるので、ウィンドウ内のテキストを全選択(Ctrl+A)してコピー(Ctrl+C)。 3、コピーしたテキストを、「Load Friend Requests」ボタン上部のテキストボックスにペーストし、ボタンをクリック。 すると、画面に保留中の友達リクエストの相手が表示され、Cancel Requestボタンをクリックし、友達リクエストをキャンセルできる。

Facebookで、友達のいいね!やコメントを非表示にする

  フェイスブックのニュースフィードには、自分の友達が、その更に友達(ただし自分の友達ではない)の投稿に対して行ったいいね!やコメントも表示される。 友達が増えてくると、3月の卒業シーズンや4月の入学シーズンなどには、全然知らない人の卒業式や入学式の写真でニュースフィードが埋め尽くされることになるのだが、自分の友達の情報ならともかく、全く知らない人の投稿でニュースフィードが埋め尽くされると、正直ウザいものがある。 Facebookのニュースフィードでは、自分の特定の友達が行ったいいね!やコメントを非表示にすることができる。友達の投稿の右上部分にカーソルを合わせると、「∨」が表示されるのでクリック。 2012/10/08更新: Facebookの仕様が変わったようなので更新。 「∨」をクリックし、「非表示にする」を選択すると、その友達の該当記事が表示されなくなる。そして、タイムライン上に「~さんから受け取るアップデートの種類を変更」というリンクが表示されるので、カーソルを合わせる。 以下のような選択肢が表示されるので、「コメントといいね!」のチェックをはずすと、友達のコメントといいね!は、自分のタイムラインに表示されなくなる。 メニューから、「~さんのコメントといいね!のフィード購読をやめる」を選択すると、いいね!やコメントの情報だけ、消すことができる。友達自身の近況アップデートや写真投稿は、依然表示される。     なお、外部サイトで自分がクリックしたいいね!を友達に見られたくない場合は、以下のエントリを参考にされたい。 外部サイトでの「いいね!」をタイムラインに表示しない http://www.cyberarchitect.net/blog/archives/689