Category Archives: Facebook

Facebookの友達の誕生日を忘れないよう、Googleカレンダーで管理する

  Facebookの友達の誕生日には、なるべくお祝いメッセージをタイムラインに投稿するようにしている。 普段あまり会う機会のない友達ともFacebook上でやり取りできるため、非常に良い機会なのだが、どうしても誕生日に気付かず、メッセージの投稿を忘れてしまうことがよくある。   FacebookのWebブラウザ版であれば、アクセス時に画面の右上部分に「~さんの誕生日」である旨のメッセージを表示してくれる。 が、特に平日はiPhone版のFacebookアプリしか使わないし、忙しい週だとそもそもFacebookを見る暇もないので、誕生日に気付けない。 Facebookの通知機能を有効にしておくと、毎週末、翌週に誕生日を迎える友達の情報を、まとめてメールで送ってくれる。 が、そのタイミングはまだ誕生日の当日ではない。 俺は、誕生日の当日に、友達にお祝いメッセージを送ってあげたいのだ。   Facebookにアクセスしなくても、友達の誕生日を忘れないようにするため、誕生日をGoogleカレンダーに一括登録することにした。 1、PC版のFacebookにアクセスし、画面左のリストから、「イベント」をクリック。 2、画面右上部の「※」っぽいボタンをクリックし、選択肢から「エクスポート」をクリック。 3、「友達の誕生日をエクスポート」リンクをクリックする。 4、表示されたダイアログにて、「webcal://」で始まるリンク文字列を確認し、メモ帳等に控えておく。 (文字列をコピペできないため、少々面倒・・) なお、私のPCにはOutlookがインストールされているため、「アプリケーションの起動」をクリックすると、Outlookのカレンダーに友達の誕生日情報をインストールしてくれる。 今回、誕生日情報はGoogleカレンダーにインポートしたいので、「何もしない」をクリックする。 5、ブラウザでGoogleカレンダーを開く。 6、画面左のリストにて、「他のカレンダー」横の「▼」をクリック。「URLで追加」をクリック。 7、4で取得した「webcal://」で始まるリンク文字列を入力し、「カレンダーを追加」をクリック。     これで、GoogleカレンダーにFacebookの友達の誕生日がインポートされる。 8、インポートされた誕生日イベントには、通知設定がされていない。 Googleカレンダー画面右上のネジボタンから「設定」→「カレンダー」をクリック。 他のカレンダーセクションにて、Friends’Birthdaysの通知リンクをクリック。 9、デフォルトの通知方法を「メール」、「0分」に設定して保存。 これで、友達の誕生日の0:00に、Gmailに誕生日が通知されるようになる・・と思ったが、残念ながら前日の17:00ちょい前にメールで通知される。 ま、とりあえずこれでいっか。

Facebookで、友達をグループ分けする

  Facebookで、友達をグループ分けしたい時、一応スマートリストなるものが用意されている。 http://www.facebook.com/help/?faq=268027676555037#スマートリストは編集できますか。 スマートリストは編集できますか。 はい。どんなリストでも、友達を追加または削除できます。また、同じ学校に通った、同級生かもしれない友達の年齢など、リストの作成に使用する詳細を調整することもできます。 しかしこのスマートリスト、イマイチ使えない。ヘルプに書いてある、「リストの設定を調整するオプション([年齢範囲を選択]、[半径を編集]など)」がどうしてもみつからないのだ。自分のプロフィール(会社、学歴等)に基づいて一応グループ(リスト)は自動的に作成されるのだが、「スマートリスト」であるならば、例えば「会社名A OR companynameA OR company.Inc」等、「~且つ~」や「~または~」といったAND OR検索が任意でできるようにしてほしい。 現状はできないようなので、自分の用途に合った友達のリストを作成し、グループ分けするしかない。 グループへの友達の割当は、結構サクサクできる方法をみつけた。この作業は、PCまたはMacで、ブラウザを使ってやる必要がある。 1、Facebookのトップページ左側のリンクにて、「友達」にポインタを合わせると、「友達」の右側に「もっと見る」が表示されるので、クリック。 2、「+リストを作成」をクリック。 3、リスト名を入力する。「メンバー」のテキストボックス内で、「a」と入力すると、性または名が「a」で始まる友達のリストが表示されるので、グループに追加したい友達を選択し、Enter。また「a」と入力すると、再度リストが表示されるので、選択、を繰り返す。いちいち名前を入力する必要がないので、サクサク友達を選べる。 4、続けて、k、s、t、n、h、m、y、r、wのいずれか(あかさたなはまやらわ)を入力して選択、の作業を繰り返せば、少なくとも日本人の友達は網羅できる。 早くスマートリストがもっとスマートにならないかなあ。

Facebookで、友達がアップロードした写真に、自分がタグ付けされないようにする

  自分がフェイスブックのウォールに投稿した写真の公開範囲は、細かく制御できる。 しかし、友達がアップした写真に自分が写っており、タグ付けされてしまうと、友達の友達(自分にとっては知らない人)に対して、自分の姿と名前が公開されることになる。 人によっては、友達の中に学生時代の友人、会社の付き合い、家族等が混在している場合もあるので、勝手にタグ付けされるとちょっと嫌な思いをする時もあるだろう。 そんな時は、いつものプライバシー設定で、友達が自分を勝手にタグ付けすることを禁止してみましょう。 1、Facebook画面右上の「▼」をクリックし、プライバシー設定をクリック 2、「プロフィールとタグ付け」右側の設定を編集をクリック 3、「友達にタグ付けされた投稿を自分のプロフィールに掲載するかどうかを確認します。」の右側の「>」をクリック。 4、「プロフィール掲載の確認」ダイアログで、「オン」を選択 これで、友達がアップした写真に自分をタグ付けした場合、自分が承認するまでタグ付けが保留されるようになる。 [amazon_enhanced asin=”4822269515″ /]