Category: Infrastructure as code

Amazon Linuxでserverspec-initができない(`require’: cannot load such file — io/console (LoadError))

    Amazon Linuxでserverspecのインストールはできるが、 serverspec-initができない。 Amazon LinuxのAMI IDはamzn-ami-hvm-2017.03.0.20170417-x86_64-gp2 (ami-923d12f5)、 Rubyのバージョンはruby 2.0.0p648 (2015-12-16) [x86_64-linux]、 rakeのバージョンはrake, version 12.0.0。   serverspec-initを実行すると、 [ec2-user@ip-192-168-11-11 serverspec]$ serverspec-init /usr/share/ruby/vendor_ruby/2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require’: cannot load such file — io/console (LoadError) from /usr/share/ruby/vendor_ruby/2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require’ from /home/ec2-user/.gem/ruby/2.0/gems/net-ssh-4.1.0/lib/net/ssh/prompt.rb:1:in `’ from /usr/share/ruby/vendor_ruby/2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require’ from /usr/share/ruby/vendor_ruby/2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require’ from /home/ec2-user/.gem/ruby/2.0/gems/net-ssh-4.1.0/lib/net/ssh/key_factory.rb:2:in `’ from /usr/share/ruby/vendor_ruby/2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require’ from /usr/share/ruby/vendor_ruby/2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:55:in `require’ from /home/ec2-user/.gem/ruby/2.0/gems/net-ssh-4.1.0/lib/net/ssh/authentication/key_manager.rb:2:in `’ from.

awspecでspecファイルをgenerateすると(中略)awsecrets-1.10.1/lib/awsecrets.rb:59:in `exist?’: no implicit conversion of nil into String (TypeError)

    Infrastructure as codeである。   「エンタープライズにAWS?早い早い」などという担当者の方の冷笑はいまや昔。 今日ではあの三菱東京UFJ銀行までがAWSを利用しようかというご時勢である。 そんな時流に乗り、弊社も忙しい。とっても忙しい。 手のぬくもりを大切にした環境構築ではもはや追いつかない。 そこで自動化を推進するわけである。 Terraformは以前からちょいちょい触っていたが、インフラ構築にもTDDをということで、 awsspecを検証してみた。   Amazon Linuxに2.x系のRubyを入れ(詳細は割愛する)、 gem install awspec mkdir awspec cd awspec awspec init ここまでは順調。 問題はこの後、 echo “require ‘spec_helper'” > spec/ec2_and_rds_spec.rb awspec generate vpc vpc-xxxxxxxxxc >> spec/ec2_and_rds_spec.rb しようとすると、 $ awspec generate vpc vpc-1871177c >> spec/ec2_and_rds_spec.rb /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.3.1/lib/ruby/gems/2.3.0/gems/awsecrets-1.10.1/lib/awsecrets.rb:59:in `exist?’: no implicit conversion of nil into String.

TerraformでAWSのVPC環境の構築自動化

    Terraformとは Terraformは、HashiCorp社によって提供され、環境構築の一連の手順をスクリプトで記述できる 所謂Infrastructure as codeを実現するためのツール群である。   TerraformはAWSに特化したツールというわけではなく、 Azure、Google Cloud、OpenStackやVMware vSphereの環境構築にも活用できる。   最初、AWSの環境構築自動化をCloudFormationで実現すべくJSONをしこしこ書いていたわけだが、 クライアントの気まぐれにより、Terraformで書き換えることになった。 まあ、これも1つの勉強か。   Terraformのインストール   インストールというか、ダウンロードして解凍してパス上に配置するだけである。 1、Amazon Linuxを起動してログイン 2、terraformをダウンロードして解凍 $mkdir terraform $cd terraform $wget https://releases.hashicorp.com/terraform/0.6.15/terraform_0.6.15_linux_amd64.zip $unzip terraform_0.6.15_linux_amd64.zip 3、/usr/binの下に配置 $cd .. $cp terraform /usr/bin/ 4、環境変数の設定。PATHと、AWSのアクセスキー、シークレットキー、デフォルトリージョンを設定 $cd $vim .bash_profile .bash_profileの内容 [text highlight=”10,14-16″] # .bash_profile # Get the aliases and functions if [ -f.

Terraformで”Unknown root level key: resoruce”

  TerraformでAWSのシンプルなセキュリティグループとEC2の.tfファイルを書いたわけですよ。 しかしterraform planすると、 $ terraform plan There are warnings and/or errors related to your configuration. Please fix these before continuing. Errors: * 1 error(s) occurred: * module root: 1 error(s) occurred: * Unknown root level key: resoruce   この切り分けに超時間がかかった・・ググっても英語含めて情報ないし。 結局、根本原因はわからなかった。 “root level key”とあるので、公開鍵関連の定義が悪いのかと思ったが、 結局問題なかった。 色々コメントアウトしたりなんやらやって、 セキュリティグループを記述した箇所の何かが悪いところまでは追ったのだが、 文法的な間違いはないし、何が悪いのかさっぱりわからない。 最後は、以前動作実績のある.tfファイルを持ってきて、 今回記述したい動作で書き換えたら、planが通ったという・・。   なかなかTerraformと仲良くなれない。   Amazon Web.