マレーシア(クアラルンプール)で使える海外レンタルWiFi体験談
出張で、マレーシアに行ってきました。 クアラルンプールははっきり言って超大都会なので、ホテル等でのネットワーク環境も充実しています。 とはいえ、外出先等でのネット接続のため、持ち歩き可能な無線ルータは必需品です。 今回の旅でも、海外ローミング料金節約のため、もはや旅の定番となったビジョン社のグローバルWiFiを予約。 海外WiFi レンタル|海外でWiFiを使うならグローバルWiFi 名前が似ているのでまぎらわしいのですが、グローバルデータ社のイモトのWiFiとは違うのでご注意を。 参考:海外でのWiFiレンタルに関する口コミを調べてみたのだが | cyberarchitect 今回も、携帯型のモバイルバッテリーを持参。 出先でWiFiルータやiPhoneのバッテリーがなくなっても安心です。 Anker PowerCore 20100 (20100mAh 2ポート 超大容量 モバイルバッテリー パナソニック製セル搭載) iPhone / iPad / Xperia / Galaxy / Android各種他対応 マット仕上げ トラベルポーチ付属【PowerIQ & VoltageBoost搭載】(20100mAh)(ホワイト) posted with amazlet at 16.01.30 Anker 売り上げランキング: 150 Amazon.co.jpで詳細を見る クアラルンプールの電波はまあまあというところで、ちょっと屋内の奥深い部屋にいったりすると3Gやひどい時は2Gの電波を拾ってしまうので、頻繁にルータの電源オン・オフをして、なるべく4Gの電波を拾えるように気を付けてました。 あと、旅の必需品iPhoneのGoogleアップアプリですが・・クアラルンプールの地図は若干情報が古いとこがありましたね。 スターバックスの位置を調べると既に閉店していたりとか。ご注意を。 旅先でも常にネットに繋がるという安心感は、やっぱりいいものですね! 海外インターネットGLOBAL WiFi